沖ノ島 - 本島ポ イ ン ト 紹 介(画像は井上氏と太田俊樹氏提供)


              本島南側画像


本ワレ
ヒラス、真鯛、マグロ
(本島のA級瀬 )両潮共狙えるが、上げ潮が本命
春と秋に実績あり。
20mから30m沖の潮目を狙ってください、後は潮に乗せて流す
アタリなければ50m沖にダイレクトに。
朝まずめから遠くに投げずに近くから攻めて下さい
それだけポイントが遠くなり釣り人には不利です。
夜釣りの真鯛釣りは上潮でタナは竿2本、下潮でタナは竿2本か
4本。60m沖に根があるのでその付近で当たることが多い、また
200mくらい流す時もあるので道糸は200m巻ける物がいい、ウキ
は20号〜30号を使用する。
つま先下がりなので多少釣りずらいのと、シーズンには
上礁希望者が多くなる。
オニギリ
尾長グロ
冬場の尾長グロに梅雨時期も狙い目。
足元ねらいのタナは2ヒロ〜3ヒロ
瀬は畳2畳分くらいの小さな独立瀬
沈み瀬多く根ずれ注意。

東瀬
ヒラス、真鯛、クロ
上潮は右沖に沈み瀬があり、その根回りで当たる
タナは竿2本、ウキは10号〜15号で流れは緩やかです。
下潮は左沖にオニギリがありその手前で当たってくる
タナも仕掛けも上潮と同様。

沈み瀬多い、根ズレ注意
平瀬
ヒラス、真鯛、石鯛、クロ

大潮の上げ潮が本命、秋に実績あり。
タナは竿1本半〜2本、ウキは10号〜15号で流れは緩やかです。
タナも仕掛けも上潮と同様。
20m〜30m沖までダイレクトに投入して流すこと。

本島に渡れ、突然の雨なんか降れば、いい岩の屋根あり。

舟入
ヒラス、クロ、イサキ
両潮狙える、初冬の12月が本命
良型のヒラスやカツオも釣れる、もちろんクロやイサキも良い。
全体的に浅いのでタナは竿2本で狙う、流れもゆっくりなので
夜釣りは10号のウキで十分です。

時化てきたら波が這い上がってくる時もあるので注意を。
ノリ瀬
ヒラス、真鯛、石鯛、クロ、アラ、マグロ
(本島のA級瀬 )両潮共狙える、年中狙える場所。
ヒラスは、ヒラマサかごの(中)でかご釣り

夜釣りは重めのオモリ(20号〜30号)を
竿4本前後で150m以上流すと真鯛の釣果を
得られる、またイサキなら2本前後のウキ下で
食ってくる。

スベリの方向でクロ狙いも面白い
撒餌はボイルだけよりもオキアミ生やジャンボアミ、集魚剤を
うまく配合して攻めた方が良い、例年6月の梅雨グロの良方の
数釣りが楽しめる。
ゾウバナ
クロ、真鯛、イサキ
春から夏にかけて実績のあるポイント
夜釣りの真鯛のタナは竿3本で遠投
フカセも同じ、クロは足元狙い
タコの足
ヒラス、真鯛、石鯛、クロ、イサキ
真鯛は下げ潮の遠投、タナは竿4本位
昼もフカセカゴの遠投
石鯛も狙い目、毎年5月中旬頃から始まる。

先端はノリが付いていて滑るので足元注意
以前、自分もそこでこけてしまいました。
大谷瀬
尾長グロ、真鯛、ヒラス
冬場のクロ釣りは、ここが一番確実
2kから3kオーバーまで毎年釣れている
フカセで狙って下さい。ヒラス、真鯛もいい。

夜釣りのタナは竿2本でカベ側に投入する
上潮は正面15m先に沈み瀬があり、根掛かり注意。
その根回りでも食ってくる。
フカセも同じポイントで狙う!!
撒餌はボイルだけよりもオキアミ生やジャンボアミ、集魚剤を。
クジラ
ヒラス、真鯛石鯛、イサキ
下げ潮の真鯛狙いに実績あり真鯛のタナは竿3本〜4本
遠投し150m以上沖でアタリが多いのでリールの道糸は200m巻ける物
フカセも同じポイント

ここはクロもいいんですよ!!巣があるかも
セミクジラ
ヒラス、真鯛石鯛、イサキ
下げ潮の真鯛狙いに実績あり真鯛のタナは、竿3本

瀬が小さく、低いので上礁のさいは船長に相談して
無理はしないこと
ポンの鼻
ヒラス、真鯛、石鯛、クロ、イサキ

真鯛はタナは竿4本で40mくらい沖にダイレクトに
石鯛は右側のかべ狙い(ストーンと落ちている)

フカセカゴも夜釣りのポイントで
クロは冬場の湾内側の足元狙い

コボレ上、中、下
ヒラス、真鯛、クロ、イサキ
1998年に真鯛の10k、大阪から初めて沖ノ島に釣りに来た人です。
クロは梅雨時期にいい、ここは穴場的場所

瀬が小さく低いので、上礁は船長に相談のこと
けして無理はしない

ケーソン
ヒラス、真鯛、石鯛、クロ、イサキ
ここで、ヒラスの143cm 25.7kgが釣れたところ......すごい
真鯛はタナは竿3本で150m以上流すので道糸は十分に巻いておく
西側先端よりも東側先端の方が釣果はあがっている

波止なので、足場は抜群にいい場所
ここを近く波止と思っては行けませんよ沖ノ島の波止ですよ
大物に注意です
カ ベ
ヒラス、真鯛、石鯛、クロ、イサキ
ノリ瀬の後ろ側にある地磯。
下げ潮が、大谷側から足下の瀬際をかすめていく流れがいい。
ヒラスや真鯛、クロ、イサキ等。

夜釣りの真鯛は大谷向きでタナ2本、沖側を狙うならタナは2本半〜3本
ウキは15号〜20号を使用する。
昼も同様にフカセカゴで同ポイントを狙う。

つま先下がりなので足元には十分に気を付けて。

北の瀬
ヒラス、クロ、真鯛
春の真鯛、秋はヤズ、ヒラス、カツオがよく当たり
マグロも回遊してくる場所でもあり、冬期のクロもいい。

この一帯は竿1本半で根掛かりする、浅い場所もあり
流れもゆっくりなので夜釣りは10号くらいのウキで狙う。
ノリ瀬方向への上潮が良くタナは1本半〜2本
下潮はシモリが右側にあり1本半で根掛かりするとこも
あるが、その根回りでよく釣れる。


北の風、北東の風には十分注意を
イガイガ
クロ、ヒラゴ、真鯛
冬場のクロ釣りに最適の場所
夜釣りは20m沖に投入、タナは竿2本〜2本半
クロはサラシの中を狙い、タナは2ヒロ〜3ヒロ
スベリの画像なし 大スベリ、小スベリ
ヒラゴ、クロ、真鯛
クロ、真鯛の比較的安定した釣果を得られるがあまり上礁者を
見かねない。
やはり釣り座が前方に傾斜しており釣りずらい為だろうか。

夜の真鯛が代表的。上げ潮で竿2本前後で流す
下げ潮はノリ瀬より右に流すと根がかりが多いので
足元から金玉方向に沈み瀬回りをフカセで狙う。
夜に真鯛狙いの上げ潮、朝はクロ狙いの下げ潮の時が
ベストではないだろうか。

長瀬の画像なし 長瀬
ヒラゴ、クロ、真鯛
この長瀬は秋からが良くヒラゴの数釣りなど楽しめる
北西風で時化て釣りにならないときなどは東側にくるといい
クロの数釣りが出来る。比較的に大潮の上潮の時が良い。
底カゴのタナは竿1本半〜2本と浅く流れが穏やかなので
オモリは10号程度で十分。昼は上カゴでヒラゴ狙い


コメント
ノリ瀬、本ワレはあがれるだけで幸せな(何か釣れる)期待する場所
西側は情報次第1級瀬多し、東側は秋の大潮 上げ潮狙いで数釣りか1発大物
後は無数に、無名瀬があるのでこちらもみのがせない。

 ホームへ戻る